脳卒中>徳永英明がかかった、もやもや病って?
もやもや病は正式には「ウイリス動脈輪閉塞病」といいます。通称は可愛らしいですが恐ろしい病気です。
脳内の血管になんらかの血行不良が生じると、脳はその血行不良の部分を迂回しようと細かい血管を伸ばします。
この細かい血管を画像診断装置でみると、末端が煙が出ているようにもやっと写るので「もやもや病」という名前がつきました。
原因は分かっていません。
この新しくできた血管が正常に機能していればいいのですが、実際には脆く、一時的な虚血状態を引き起こしたり、
くも膜下出血を起こすことがあります。
もやもや病の発症が多いのは10歳以下の小児と30〜40代の成人です。
子供の脳卒中の約半分がもやもや病が原因と言われています。過呼吸がトリガーとなって脳の虚血発作がおきます。
発作を繰り返すと脳の成長に悪影響を及ぼしたり、脳梗塞を発症したりします。
成人の場合は血管から出血し、脳出血やくも膜下出血になるケースがほとんどです。
診断はMRIやMRAでほとんど判明します。MRAで判断ができた場合は脳血管造影撮影をする必要はありません。
|